クレジットカードのキャッシング機能とは?現金の借入方法と注意点を解説!

クレジットカードのキャッシング機能とは?現金の借入方法と注意点を解説!
  • 急に現金が必要になった
  • キャッシュレス決済の使いすぎて残高不足に

急に現金が必要になったときは、クレジットカードのキャッシング機能でお金が借りられます。

しかし、キャッシング機能の利用は簡単なため、安易に借り入れを行いやすいのも事実です。

そのため、キャッシング機能を利用する場合は、仕組みを理解し計画性をもって利用する必要があります。

この記事では、キャッシング機能の利用方法や注意点について解説していきます。

この記事でわかること
  • 現金を借り入れるためにはキャッシング枠の設定が必要
  • キャッシング機能を利用すると近くのATMで現金が引き出せる
  • 利用限度額は最大でも年収の3分の1
  • キャッシングを利用するとショッピング枠が減る
  • リボ払いは利息が高額で返済が長引く
目次

キャッシング機能とはクレジットカードで現金を借りること

クレジットカードのキャッシング機能とは、クレジットカード付帯の現金を借りられるサービスのことです。

キャッシングとは、お金を借り入れるサービスの総称ですが、一般的にクレジットカードのキャッシング機能を指す場合が多いです。

キャッシング機能を利用するには、事前に申し込みと審査が必要となります。

クレジットカードにキャッシング機能が設定されていると、急に現金が必要になったときでも、コンビニATMなどで簡単に借り入れができて便利です。

カードローンは融資に特化している

クレジットカードのキャッシング機能と似たもので、カードローンがあります。

カードローンとは、融資専用カードを利用して現金を借り入れる、融資に特化したサービスです。

クレジットカードとカードローンは、どちらもカードで現金の借り入れができるサービスですが、特徴が異なります。

クレジットカードとカードローンの違いを表でまとめました。

クレジットカードカードローン
ショッピング枠有り無し
利用上限額低い高い
金利高い低い
向いている人
  • ショッピングの際も利用したい人
  • 少額の借り入れを行う人
  • 頻繁に借り入れを行う人
  • まとまった額の借り入れを行う人

クレジットカードとカードローンの大きな違いとして、ショッピング枠の有無があります。

クレジットカードには、ショッピング機能とキャッシング機能の2つの機能が付与されています。

しかし、カードローンにはショッピング枠がありません。

そのため、ショッピングにもカードを利用したい場合は、クレジットカードの利用が向いています。

他にも、クレジットカードはカードローンよりも、金利が高く利用上限額が低い傾向にあります。

頻繁に借り入れを行う人や額の大きい借り入れを行う人は、クレジットカードよりもカードローンが適しているでしょう。

また、カードローンは会社によっては、無利息期間を設けている場合もあります。

短期間で返済を予定している場合は、無利息期間のあるカードローンを利用すると、利息の節約が可能です。

無利息期間のあるカードローンを一部紹介します。

名称無利息期間無利息期間後の金利
レイクALSA選べる無利息期間
  1. 借入額5万円まで契約日の翌日から180日間利息無料
  2. 借入額全額契約日の翌日から60日間利息無料
年12.0~18.0%
PayPay銀行初回借入日から30日間利息無料年1.59~18.0%
プロミスご利用の翌日より30日間利息無料年4.5~17.8%
アイフル最大30日間利息無料年3.0~18.0%
アコム最大30日間利息無料年3.0~18.0%

上記のように、大手消費者金融は、30日間利息無料としているサービスが多いです。

しかし、カードローンを利用する場合は無利息期間だけで判断するのではなく、無利息期間終了後の金利も考慮する必要があるでしょう。

クレジットカードによるキャッシングの利用方法

クレジットカードによるキャッシングの利用方法

クレジットカードのキャッシング機能を利用すると、近くのATMで現金を簡単に借りられます。

他にも、Webや電話で申し込むことで、指定口座に振り込んでもらえます。

ただし、キャッシング機能を利用するためには、事前に申し込みや審査を受けなくてはいけません。

そこで、ここからはクレジットカードのキャッシング機能を利用する方法について詳しく解説します。

利用するにはキャッシング枠の設定が必要

クレジットカードのキャッシング機能は、希望しない限りついてこない機能です。

そのため、利用したい場合は、まずキャッシング枠を設定する必要があります。

キャッシング枠の設定は、カード申込時かカード発行後のどちらかに行います。

申込時にキャッシング枠を設定するには、申込書や申込画面の「キャッシングご利用希望枠」を選択するだけです。

すると、クレジットカードとキャッシング枠の審査が同時に実施されるため、カードを受け取った時点でキャッシング機能の利用ができます。

発行後にキャッシング枠を設ける場合は、改めてキャッシング枠の審査が必要です。

審査では、年収や勤続年数などの返済能力に関する情報、返済延滞などの信用情報、他社からの借り入れなどがチェックされます。

キャッシング枠を設定する際の審査にかかる期間の目安は、一般的に1〜2週間程度と考えておくとよいでしょう。

しかし、審査内容や混雑状況によっては、上記の期間よりも日数がかかる場合もあります。

近くのATMやネットから簡単に借り入れ

キャッシング枠を設定すると、近くのコンビニや銀行のATMで簡単に現金の借り入れが可能です。

実際にATMで借り入れる際の手順は、以下の通りです。

  1. クレジットカードをATMに挿入
  2. 「お借り入れ」を選択
  3. 暗証番号を入力
  4. 返済方法を選択(1回払い・リボ払い)
  5. 借入希望金額を入力
  6. カード、現金、利用明細を受け取る

基本的に画面の指示に従っていくだけで、簡単にお金を借り入れできます。

操作方法も、キャッシュカードでお金を引き出すときとそれほど変わりはありません。

他にも、インターネットやアプリ、電話からの借り入れが可能です。

インターネットや電話で借り入れる場合は、依頼後に自分の口座にお金を振り込んでもらうこととなります。

引き落とし口座にお金を入れ忘れてしまったときでも、このサービスの利用によって引き落としに間に合わせられるため、覚えておくと便利です。

返済は1回払い・リボ払いから選択

クレジットカードのキャッシング機能を利用した場合の返済方法は、一般的に「1回払い」「リボ払い」の2通りです。

  • 1回払い:毎月の締め日までに利用した金額を翌月に一括で支払う方法
  • リボ払い:毎月一定の額を支払う方法

1回払いはおのずと借入期間が短くなるため、利息負担を軽減できます。

リボ払いは、支払額が一定のため支出管理は容易ですが、借入期間が長期化するため利息負担が大きいです。

また、リボ払いは主に、以下の2種類に分けられます。

  • 残高スライド方式:利用額により毎月の返済額が変動する
  • 定額方式:利用額が増えても返済額が一定

残高スライド方式は、利用額10万円未満は返済額10,000円、利用額30万円未満は返済額15,000円というように、あらかじめ金額が設定してあるのが一般的です。

定額方式は支払残高が増えても返済額が変わらないため、返済額を低く設定すると返済期間が長引いてしまい、返済総額が大きくなります。

クレジット会社によって、どちらかを採用している場合や選択できる場合があるため、利用前に確認しておくとよいでしょう。

気になる利用限度額は審査で決まる

気になる利用限度額は審査で決まる

クレジットカードのキャッシングは、カードローンなど他のキャッシングに比べ利用限度額は低いのが特徴です。

利用限度額は、キャッシング枠申込時の審査で決定します。

他にも、利用限度額について確認するうえで、クレジットカードならではのショッピング枠との関係も知っておくとよいでしょう。

それでは、利用限度額やショッピング枠との関係について解説していきます。

利用上限額は最大でも年収の3分の1まで

利用上限額は、最大でも「年収の3分の1まで」と貸金業法の総量規制で定められています。

第十三条の二 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合において、前条第一項の規定による調査により、当該貸付けの契約が個人過剰貸付契約その他顧客等の返済能力を超える貸付けの契約と認められるときは、当該貸付けの契約を締結してはならない。

2 前項に規定する「個人過剰貸付契約」とは、個人顧客を相手方とする貸付けに係る契約(住宅資金貸付契約その他の内閣府令で定める契約(以下「住宅資金貸付契約等」という。)及び極度方式貸付けに係る契約を除く。)で、当該貸付けに係る契約を締結することにより、当該個人顧客に係る個人顧客合算額(住宅資金貸付契約等に係る貸付けの残高を除く。)が当該個人顧客に係る基準額(その年間の給与及びこれに類する定期的な収入の金額として内閣府令で定めるものを合算した額に三分の一を乗じて得た額をいう。次条第五項において同じ。)を超えることとなるもの(当該個人顧客の利益の保護に支障を生ずることがない契約として内閣府令で定めるものを除く。)をいう。

引用:貸金業法 | e-Gov法令検索

この総量規制では、各社で年収の3分の1まで借りることを許されているものではありません。

複数社から借り入れを行う場合は、借り入れの合計が年収の3分1までを意味します。

年収300万円の人を例に挙げます。

年収300万円であれば100万円まで借り入れが可能です。

A社で80万円借り入れた場合は、他の会社から20万円までに限られます。

しかし、実際には申し込み後の審査により利用上限額が決定するため、年収の3分の1を借りられない人も多いのが実情です。

審査では、年収や職業といった属性や他社からの借入状況、過去の返済状況から総合的に判断されます。

ただし、銀行や信用金庫などからの借り入れは貸金業法が適用とならないため、総量規制の対象外です。

そのため、住宅ローンや自動車ローンは総量規制の対象にあたりません。

基本的にショッピング枠と共通

クレジットカードには、キャッシング枠とショッピング枠の2つの機能がついています。

キャッシング枠はお金を借りるための上限額、ショッピング枠は買い物をするための上限額が設定されています。

この上限額について、クレジットカードには2通りある点は覚えておきましょう。

1つ目は、ショッピング枠にキャッシング枠が組み込まれている「共通枠タイプ」です。

クレジット会社の多くは、共通枠タイプを採用しています。

共通枠タイプの例

限度額:ショッピング枠50万円・キャッシング枠30万円

共通枠タイプの場合は、ショッピング枠50万円の中で最大30万円までキャッシングが可能となります。

そのため、ショッピングで40万円利用してしまうと、キャッシング可能な額は10万円です。

キャッシングで30万円利用したい場合は、ショッピングでは20万円までの利用に限られます。

2つ目は、ショッピング枠とキャッシング枠が別々の「別枠タイプ」です。

別枠タイプの例

限度額:ショッピング枠50万円・キャッシング枠30万円

この場合は、ショッピング枠50万円とキャッシング枠30万円がそれぞれ限度額であるため、利用できる総額は80万円です。

そのため、ショッピングで50万円使用しても、30万円のキャッシングが可能となります。

セゾンカードなど一部のクレジット会社は、別枠タイプを採用しています。

自分が持っているクレジットカードや、これから作るクレジットカードがどちらのタイプかをあらかじめ確認するとよいでしょう。

キャッシング枠を増額する4つの方法

キャッシング枠を増額する4つの方法

年収の3分の1の範囲内であれば、利用枠の増額ができる可能性もあります。

利用枠の増額には、キャッシング枠を申し込んだときと同様に審査が必要です。

これまでの利用状況や支払状況に問題がなければ、それほど難易度の高い審査ではありません。

実際にキャッシング枠を増額する方法は、以下の4つです。

  • クレジットカードのランクを上げる
  • Webや電話で利用限度額の増額申請をする
  • 一時的に利用限度額の増額も可能
  • 利用状況がよければクレジット会社から増額案内がくる

クレジット会社によりますが、利用上限額が高額になればなるほど、低金利になるところも多いです。

そのため、返済可能な範囲内でより多くの額を利用したい人は、キャッシング枠の増額を検討するとよいでしょう。

クレジットカードのランクを上げる

クレジットカードには、一般会員やゴールド会員などランクがあります。

クレジットカードのランクが上がるにつれて、利用限度額も上がるのが一般的です。

利用限度額以外にも、年会費やポイント還元率も上がるため、たくさん利用する人にとってはメリットが大きいでしょう。

ただし、審査の難易度が高くなるため、誰でもクレジットカードのランクを上げられるわけではありません。

現在持っているカード取得時よりも、年収が上がっている場合や利用額が多くなっている場合は、ランクアップを検討してみるとよいでしょう。

電話やネットから利用限度額の増額申請をする

利用限度額を増額したい場合は、Webや電話で増額申請ができます。

増額申請後は審査があり、審査が通った場合のみ増額が認められます。

そのため、何度も返済を遅延したり、延滞したりしている場合は増額が難しいでしょう。

それどころか、審査の結果「減額」される可能性もあります。

増額申請は、自身の利用状況や返済状況を考慮し、申し込む必要があります。

一時的に利用限度額の増額も可能

今月だけどうしてもお金が必要だというときは、一時的に利用限度額の増額もできます。

クレジットカードの一時的な限度額の引き上げは、ショッピング枠・1回払い限定である場合が多いです。

一時的な限度額の引き上げの際も、審査があります。

審査期間は最短で即日の場合もありますが、1週間ほどかかる場合もあります。

そのため、一時的に利用限度額を増額する場合は、遅くても利用したい日の1週間前までには申し込む必要があるでしょう。

利用状況がよければクレジット会社から増額案内がくる

利用額や利用頻度が多く、支払状況に問題がない利用者には、クレジット会社から増額の案内がくる場合もあります。

増額の案内は、電話や封書、ATMの表示で連絡が来るのが一般的です。

ただし、案内がきた場合でも、審査が実施されます。

転職などにより収入の減少や、他社からの借り入れが増えた場合などを除いて、通常の審査よりも合格する可能性は高いでしょう。

キャッシング機能が利用できないときの原因と対処法

キャッシング機能が利用できないときの原因と対処法

急に現金が必要になったとき、キャッシング機能が使えないと困ります。

キャッシング機能が利用できない原因は、以下の2つが考えられます。

  • キャッシング機能がついていない
  • 限度額を超えてしまっている

利用できない原因を知り、必要なときにいつでもキャッシングできるよう備えておくとよいでしょう。

キャッシング機能は希望しない限りついていない

クレジットカードで借り入れができない場合は、キャッシング機能がついていない可能性があります。

キャッシング機能は、希望しない限りつかない機能です。

そのため、カード申込時や発行後に、キャッシング機能を希望していなければ、お金を借りられません。

もしも、自分のカードにキャッシング機能がついているか不明な場合は、クレジット会社に問い合わせ確認するとよいでしょう。

確認の結果、キャッシング機能がついてない場合は、申し込みが必要です。

申し込みを行い審査を通過すると、キャッシング機能の利用ができます。

限度額を超えてしまった場合は引き落とし後に復活

利用限度額を超えてしまった場合は、引き落としが終わるまでカードの利用ができません。

毎月しっかりと返済を行ったうえで、限度額が低いと感じる場合は、限度額の増額を検討しましょう。

利用限度額の増額は、Webや電話で申請できます。

増額には審査があるため、必ず認められるわけではありません。

仮に審査が通らなかった場合は最低限、返済を滞りなく行い信用を高める必要があります。

キャッシングでは金利や返済の遅延に注意

キャッシングでは金利や返済の遅延に注意

キャッシング機能は、簡単にお金を借りられるのが最大の利点です。

簡単に借りられるため、自分の口座からお金を引き出す感覚に陥ることも珍しくありません。

しかし、実際には自分のお金ではなく、お金を借りているため、当然注意すべき点も存在します。

キャッシング機能を利用する際は、具体的に以下の3つに注意しましょう。

  • 金利
  • 返済の遅延と延滞
  • リボ払い

注意点を知らないままキャッシングを利用すると、返済に苦労したり想像以上に損をしたりする可能性もあり危険です。

そのため、キャッシングを利用する場合は、注意点をしっかりと理解する必要があるでしょう。

利息が発生するため金利をチェック

クレジットカードのキャッシング機能でお金を借りると、必ず利息が発生します。

想像以上に返済総額が膨らんでしまったということにならないためにも、利息の仕組みについて知っておくとよいでしょう。

利息は、以下の計算式で求められます。

利息の計算式

利息 = 元金(借入金額)× 金利(年利)÷ 365 × 借入日数(返済日数)

例として、金利年18.0%で10万円借りた場合で考えてみます。

金利年18.0%・借入期間1ヶ月

元金100,000 × 金利18.0% ÷ 365 × 借入日数30 = 1,479円

1ヶ月後に返済した場合の利息は1,479円です。(1円未満切り捨て)

次に、金利年15.0%で10万円借りた場合で考えてみます。

金利年15.0%・借入期間1ヶ月

元金100,000 × 金利15.0% ÷ 365 × 借入日数30 = 1,232円

1ヶ月後に返済した場合の利息は1,232円です。(1円未満切り捨て)

このように、金利によって返済額が変動します。

金利年18.0%と金利年15.0%では、たった1ヶ月借りただけでも247円の差があります。

短期間の借り入れであれば、それほど金額に差はないと感じられますが、借入期間が長くなると差はどんどん大きくなります。

先ほどと同じように、金利年18.0%で10万円を1年借りた場合で考えてみましょう。

金利年18.0%・借入期間1年

元金100,000 × 金利18.0% ÷ 365 × 借入期間365 = 18,000円

1年後に返済した場合の利息は18,000円です。(1円未満切り捨て)

では次に、金利年15.0%で借りた場合を考えてみます。

金利年15.0%・借入期間1年

元金100,000 × 金利15.0% ÷ 365 × 借入日数180 = 15,000円

1年後に返済した場合の利息は15,000円です。(1円未満切り捨て)

このように利息は、借入期間が長ければ長いほど高額になります。

そのため、長期的にキャッシング機能を利用する場合は、できるだけ金利の低いクレジットカードを利用するのが最適です。

大手クレジット会社のキャッシング時の金利は以下の通りです。

名称金利
三井住友カード年15.0~18.0%
JCBカード年15.0~18.0%
楽天カード年18.0%
エポスカード年18.0%
オリコカード年15.0~18.0%

クレジットカードによるキャッシングの金利は、年18.0%が一般的です。

しかし、カードのランクや限度額によって変動するカード会社もあります。

そのため、自分のカードがどれくらいの金利でキャッシングを利用できるのか、確認しておくとよいでしょう。

まとまった額を借りたい場合は、消費者金融のカードローンを利用するのが最適です。

大手消費者金融の金利は、以下の通りです。

名称金利
レイクALSA年12.0~18.0%
プロミス年4.5~17.8%
アイフル年3.0~18.0%
アコム年3.0~18.0%

返済が遅れるとカード利用が停止される

返済が遅れるとカード利用が停止される

キャッシングは、返済が1日でも遅れるとリスクが発生するため、計画的な利用を心掛ける必要があります。

返済が遅れると、下記のようなリスクが発生します。

  • カードの利用停止
  • 遅延損害金の発生
  • 信用情報機関に登録される
  • 今後の借り入れが難しくなる

持っているカードにもよりますが、限度額に余裕があっても、早ければ返済期限の翌日からカードの利用ができなくなります。

さらに、遅延損害金が発生します。

遅延損害金とは、延滞日数に応じてかかる延滞料金のことです。

遅延利息や延滞利息とも呼ばれ、一般的には通常の金利よりも高く設定されています。

大手クレジット会社の遅延損害金は、以下の通りです。

名称遅延損害金
三井住友カード年20.0%
JCBカード年20.0%
楽天カード年20.0%
エポスカード年20.0%
オリコカード年18.0%

オリコカードを除き、大手クレジット会社は年20.0%の遅延損害金が発生します。

遅延損害金は、ショッピング枠では年14.6%、キャッシング枠では20.0%である場合が多いです。

遅延損害金は延滞日数に応じて発生するため、延滞期間が長引くほど高額になるため、できるだけ早くに返済する必要があります。

返済をせずに、クレジット会社からの連絡も無視すると、信用情報に記録が残る可能性が高いです。

信用情報に記録が残ると、今後の住宅ローンや自動車ローンなどの審査にも影響が出ます。

そのため、万が一期日までに返済ができない場合は、クレジット会社へ連絡して支払う意思の表示が大切です。

ただし、何度もカードの遅延を繰り返すと今後の審査に影響するため、利用する場合は計画的に利用しなくてはいけません。

リボ払いは支払残高を常に把握しないと危険

リボ払いは、毎月一定の額を返済していく方法です。

例えば、10万円借りて1万円ずつの返済をすると、利息を含め11回で返済が終わります。

返済している間に5万円、3万円と借り入れを行ったとしても、返済額はあくまでも1万円です。

そのため、借入残高はどんどん増えていきます。

利息は、借入額が多ければ多いほど高額となるうえ、借入期間が長ければ長いほど高額です。

そのため、借入期間が長期化するリボ払いを選択すると、返済総額が想像以上に増額する可能性が高くなります。

このことからも、どうしても返済が難しい場合を除いて、リボ払いを選択するのは避けたほうが無難です。

キャッシング機能の利用がおすすめのシーン

キャッシング機能の利用がおすすめのシーン

キャッシング機能は、注意点さえ押さえておけば、大変便利なサービスです。

すぐにお金が必要なときや口座の残高不足、海外での利用ではキャッシング機能が大活躍します。

このように、いざというときの利用法を覚えておくことで、より賢く便利に活用できるでしょう。

急にお金が必要なときはATMで借り入れ

冠婚葬祭や急な飲み会など、すぐにお金が必要になったときは、キャッシング機能が便利です。

コンビニには、24時間年中無休で利用可能なATMもあります。

そのため、年末年始や深夜でもお金が必要なときは、近くのコンビニATMで現金の借り入れが可能です。

ATMで借り入れを行う場合は、1回の借入金額に応じて手数料がかかります。

手数料は、1回の借入金額が1万円以下の場合は110円、1万円を超える場合は220円が一般的です。

残高不足のときはネットや電話から振り込んでもらう

引き落とし口座にお金を入れ忘れたときは、ネットや電話からキャッシング機能を利用した振り込みが便利です。

クレジットカードのキャッシング機能は、ATMで借り入れる以外にも、利用代金引き落とし口座に振り込んでもらえます。

振り込みを希望する場合は、電話やインターネット、アプリからの手続きが必要です。

楽天カードなど一部のカードでは、申し込みから最短即日で振り込みが可能なところもあります。

ただし、即日対応は申込日時や利用条件がある場合も多いため、事前に振り込みまでの期間を確認しておくと安心です。

海外での利用が特に便利

キャッシング機能は、国内のみならず海外でも利用ができます。

海外でキャッシングする場合は、現地通貨をその日のレートで引き出せるため大変便利です。

両替を行う手間や手数料を省けるうえ、必要な分だけのキャッシングにより、海外で大金を持ち歩く必要もありません。

そのため、万が一現金の盗難にあっても、被害を最低限に抑えられます。

ただし、海外でキャッシングを利用する場合は、返済方法を事前に確認しておきましょう。

海外でのキャッシングは、支払方法が翌月1回払いと指定されている場合が多いです。

リボ払いにするつもりで、1回払いが困難な額をキャッシングしてしまうと、返済に苦労するため、利用前に返済方法を確認しておくとよいでしょう。

目次